いつも読んでいただいてありがとうございます^^
ヒヨ子の七五三 にお返事させていただいております!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
乳を発見した途端瞳孔めっちゃ開くので我が息子ながらちょっと怖いですwww
あと朝晩だけになったら夜中のおっぱい泣きがひどくなって毎晩一時間以上吸い続けるようになってしまい夜中にHPガンガン削られています・・・!
さすがに寝不足がつらくて太郎で初めてGoogle先生にお世話になったんですが
どうやら添い乳してると夜中におっぱいで泣く可能性が高くなるらしいです。
赤ちゃんは夜中に何回も実は起きてて、寝る直前の状態と変わってないか確認しているらしく
添い乳だったり抱っこゆらゆらで寝かしてもらった子は、ふと目覚めた時に
「おおおおおい!!!!寝た時の状態とちゃうやんけぇえええええ!!!」
となる
とのことでした。
添い乳をやめようと思った2015年秋でした・・・・!
って言いつつ、いざ夜中に泣かれると自分も眠すぎて思わず添い乳してしまうんや・・・!
コメント
コメント一覧 (13)
息子、3歳のお誕生日まで吸ってました。(2歳越えてからは日中1回か2回のみ)
2歳で止めようと息子に半年前から言い聞かせていたのに、結局ずるずると3歳まで(--;)
でも、きちんと理解して卒乳出来たからか3歳のお誕生日過ぎたら『飲みたい!』とは言って来なくなりました。
ただ、未だにおっぱい触るのは大好きです(;´д`)YOPPY2015-11-25 08:20:56返信する
やってましたよ…でも8ヶ月ごろから
1時間おきに起きるように…
でも添い乳やめて、
夜間寝るようになってからは
やっぱりやめてよかった!と思い
ました。
睡眠とるか幼子の泣きをとるか、
難しい問題ですよね~
お疲れさまです…(m_ _)mちびママ2015-11-25 09:41:29返信する
ウチは、「はっはっはっはっは!」って犬みたいになります(笑)
ぶぅ吉2015-11-25 10:23:26返信する
コメントしちゃいました!!
私の娘は、9ヶ月で離乳食も3回食です♬
そして、添い乳&おっぱいまんです❢
夜中 1、2時間おきくらいに
起きてしまって。。なぜだー!!と
思っていましたが…
なるほど、理由がわかりました。
赤ちゃんなりに いろいろ考えていたんですねー。。
良いお勉強になりました!ありがとうございますくぅ2015-11-25 10:59:53返信する
うちは、次女だけ添い乳だったですが、、、2歳になるまで吸い続け、2時間3時間おきの授乳が丸2年続きました。。。
あれは、、、じ、地獄でした。
乳首を噛み切られ そうになること数回、、、三女の時は長女の時と同様起きて抱っこしてあげたら、1歳2ヶ月ほどで卒乳しました。⇦勝手にワハス2015-11-25 12:41:24返信する
離乳食も3回に入る時期ですよね♪
うちはパイ星人で、とにかくパイ!
ちょっとでもグズるとパイ!
なので、離乳食も2回のまま進みません(笑)
うちも夜中何回も起きるんですが、添い乳に原因があったんですね(´ー∀ー`)
て、今さらやめられない添い乳(笑)みゃにぃ2015-11-25 13:14:47返信する
うちまさにそれです(^◇^;)
離乳食も終わり、普通に食事摂ってても夜寝る前に欲しがり添い乳状態。
そのまま寝るので夜中にまたくれくれ泣かれます。
そっかぁ、、断乳しようと計画中ですが添い乳を止める事も同時に進めねば!
◟꒰◍´Д‵◍꒱◞
因みに息子は2歳になりました。。
早く断乳したいです´д` ;
くみきょ2015-11-25 18:08:18返信する
夜中の添い乳で悩んでいて本当にタイムリーな話題だったのでコメントせずにはいられなくなりました(>_<)添い乳はどうやったらやめられるんですかね?病院でも熟睡出来ていないから添い乳をやめるように言われたのですがなかなかやめられず…。
アドバイスや太郎くんにはどんな感じで寝かし付けてるかなど教えていただけると助かります(>_<)アリス2015-11-25 21:56:05返信する
こんにちは!
ブログを読んでおもわず笑ってしまいました笑
添い乳ってリスクがあるんですね(^◇^;)
でも、やめるにも夜中眠すぎて、やめるのはむずかしい。
おっぱいに頼りっきりですm(__)mみー2015-11-29 11:42:30返信する
添い乳のワナにうちもひっかかり、7ヶ月のときにネントレしました。二人目できたら絶対添い乳はしないと心に決めてます…e-peed1232015-12-11 23:20:04返信する