今日は絵日記ではないんですが
どうぶつの森の私の島を紹介したいと思います~!
島の名前はくるみ島です。娘の好きなぬいぐるみの名前からとってます!
まず空港からは一番大きなメインロードが伸びていて
噴水広場につながってます。

なにに焦点あってるんだこの写真・・・。
1枚目から気づいちゃったんですが、写真撮るの下手ですね。

空港のすぐ横には、珍しい花を咲かせるための交配所が作ってあります。
これまた写真が下手でなんの花交配してるかは見えませんね。
奥には錬金術のアトリエがあります~~~!
燃えたぎっている錬金窯が素敵ですね。
・・・え?それ、錬金窯じゃなくてゴエモン風呂やろ!ですって?
大正解!

こちらはキャンプ場です~!
自炊スペースあったり、焚火があったり楽しそう~。リアルにこんなかんじのとこで
キャンプしてみたい!
キャンプ場の奥には坂道があって果樹園につながってます。そしてこの道をまっすぐ行くと
島の北側のプライベートビーチにつながっております。

これは丘の上にひっそり建っているお墓。
ひそかに気に入っていますが、ひっそりしすぎて島に友達が遊びに来ても
たいがい気づかれません。

お墓の川向いにあるのは森の学校です。
現在丸太のテーブルに丸太チェアなんですが
やっぱり学校らしく学校用の机に変えようかとも検討しています。

こちらは花畑です~。
こちらでも花の交配をしています。
紫のヒヤシンスがなかなか咲きません。
紫のバラもまた別の交配場で作っています。

ビーチカフェ。かわいくて気に入っているんですが
灯台がヤシの木で隠れているのでヤシの木を1マスずらしたいです。改善の余地あり・・・

たぬき商店からビーチに抜けれるようになってます。
現在はかき氷やアイス売ってます。

こちらは島の西側にあるビーチ。砂の城とかプールとかあって
子供向きなかんじです。かわいく作れて結構気にいってます。

これは作りかけの海賊のアジト。
このオリの手前のツボ見るたびに叩き割りたくなります。中に薬草入ってるやつやん。
あとドット絵時代からRPGたしなんでるので、敵のアジトにはとにかくタル置けばいいって
思い込んでいる節があります。毒沼とかもほしいね。

こちらはジェシカとナタリーのおうち。
この2人は御隣同士で後にふたりはプリキュアになります。(なりません)
清楚で落ち着いたナタリーは
バッチリメイクでギャルのジェシカのことが最初は苦手だったのですが
生活するうちに二人の仲は縮まっていき・・・(文字数)

こちらは私の家のお庭です。
自家製蜂蜜作ってます。
以上~!島紹介でした!
もっと上手に写真撮れるようになりたい~!
☆どうぶつの森に関するブログ記事はこちらから★

ブログが更新した時にラインでお知らせします↓


育児ランキング
コメント