本日の話はちょっぴり背筋が寒くなるカマキリにまつわる虫ホラーです。
苦手な方は逃げて・・・。
(カマキリのホラーって聞いただけで知ってる人は「あれな・・・」ってなると思いますが
・・・そうです、あれです)
そもそも私はカマキリが苦手です。
なんか・・・武器持ってて怖いやん。顔も怖い。サイズ感もでかい。



かまきりは猫ちゃんじゃなかった!!!!!!(当たり前や)
そしてその後しばらくしてから・・・


カマキリのなにが一番イヤってコレ・・・・・・!
※ハリガネムシとはよくカマキリの中にいる寄生虫で
カマキリが水を飲んだ時に体内に入りそのまま体内で成長し
大きくなるとまたカマキリが水の近くに行った瞬間を狙って
身体をぶちやぶって出てくるのだ(怖すぎるやろーーーーーー!!!!!)
ちなみに昔「カマキリ触ると人体にハリガネムシ入ってくるから触っちゃダメ」って言われたりもしたけど人体に入ってくるなんてことはないらしいのでご安心を。(かと言って絶対触りません)
かまきり先生は好きだからカマキリもいけるかと思ったけど
全然無理でした。
いや、言っちゃえばカマキリも被害者なんですけどね。
寄生虫ほんと無理です。
みなさん変なとこの水飲まないように気をつけましょうね・・・(言わずもがな
☆こちらは芋虫ホラーの話☆
虫に強い人はぜひ読んで・・・そしてGoogleで検索して。
虫を画像検索するのめちゃくちゃ怖くない???恐怖で手が震える
☆こちらはカメムシ編
ブログが更新した時にラインでお知らせします↓


育児ランキング
コメント
コメント一覧 (6)
カマキリといえば、必ずアイツがセットで画像に映ります。
kayukawayuka
が
しました
室内飼いなのに…
まぁ私がとってきて玄関の外に置いてたカマキリが入ってきちゃったのかも知れませんが🤣
虫かごに入れてたのに不思議です🧐
ちなみに私未だにカマキリだけは触れます
他の虫はほんとダメなんですけどなぜかカマキリは可愛く思えます
kayukawayuka
が
しました
寄生虫に蝕まれてたり事後に喰われたり子供が羽化する時うじゃうじゃ出てきても、、ロマンなのです( ・ω・)
kayukawayuka
が
しました